オーストラリアンシーパーチ(6cm±)

オーストラリアンシーパーチ(6cm±)

販売価格: 4,000(税込)

在庫ナシ

商品詳細

《現在全長》
6cm±(最大50〜100m±)

《特徴》
本種は眼が金色に輝き、ややスレンダーな体形をしているパーチの仲間♪
日本に生息するアカメと近縁な大型魚♪
一番容易な見分け方は、アカメは前から二番目の棘がわずかに長いのですが、シーパーチは三番目が一番長い♪
大型個体は迫力のある姿だけでなく肉食魚らしい小魚を丸呑みする捕食行動が魅力的♪
幼魚個体が良く入荷される♪


《飼育》
水温は25〜28℃で水質は中性〜弱アルカリ性。
状態良く飼育していればある程度は弱酸性にも順応すると考える♪
他のパーチに比べて人工飼料に餌付きやすい♪
幼魚時は痩せ易いので注意♪


《混泳》
単独飼育が理想だが、口にないらない魚とであれば混泳は可能♪


《入荷年月日》2025/1/10

《撮影年月日》2025/1/14

《前回入荷日》2022/5/12


《餌(現在)》冷凍アカムシ

《分布》オーストラリア北部・パプアニューギニア・インドネシア・タイ・中国南部・台湾・フィリピン・東南アジア

《別名(検索)》バラマンディ・Lates calcarifer


《m8コメント》
食欲旺盛で状態良好です♪
ぜひ当店でも出品しているアカメと見比べてください♪


【オーストラリアンシーパーチ(6cm±)】