カージナルテトラ 10匹
カージナルテトラ 10匹
販売価格: 1,200円(税込)
在庫ナシ
商品詳細
《現在全長》
2.5〜3cm±(最大4cm±)
《特徴》
本種はネオンテトラと並び誰もが知るテトラの代表というべき人気種♪
ネオンテトラより腹部の赤のラインが頭まで入るため発色も豪華でひと回り大きくなるテトラです♪
カラシンは熱帯魚として有名なテトラなどの小型カラシンやピラニアなどの大型カラシンと大小・色彩・形態もバラエティに富んだグループの北米・南米・アフリカの広範囲に生息する淡水熱帯魚♪
東南アジアで養殖されたブリード個体がコンスタントに輸入されるグループ♪
《飼育》
水温は25〜28℃で水質は弱酸性(pH6.5〜5.5)で10匹以上での群泳がオススメ♪
弱酸性でじっくり飼い込むことで体色の赤味はさらに増す♪
導入時は少しデリケートな面がありますが、水質になれれば丈夫♪
《混泳》
同種はもちろんサイズが同程度の温和な種との混泳に最適♪
《入荷年月日》2024/12/11
《前回入荷日》2024/8/26
《餌(現在)》フレーク・アカムシ
《分布》ブラジル(ネグロ川)・コロンビア(オリノコ川)
《別名(検索)》なし
《m8コメント》
食欲旺盛で状態良好です♪
【カージナルテトラ 10匹】
2.5〜3cm±(最大4cm±)
《特徴》
本種はネオンテトラと並び誰もが知るテトラの代表というべき人気種♪
ネオンテトラより腹部の赤のラインが頭まで入るため発色も豪華でひと回り大きくなるテトラです♪
カラシンは熱帯魚として有名なテトラなどの小型カラシンやピラニアなどの大型カラシンと大小・色彩・形態もバラエティに富んだグループの北米・南米・アフリカの広範囲に生息する淡水熱帯魚♪
東南アジアで養殖されたブリード個体がコンスタントに輸入されるグループ♪
《飼育》
水温は25〜28℃で水質は弱酸性(pH6.5〜5.5)で10匹以上での群泳がオススメ♪
弱酸性でじっくり飼い込むことで体色の赤味はさらに増す♪
導入時は少しデリケートな面がありますが、水質になれれば丈夫♪
《混泳》
同種はもちろんサイズが同程度の温和な種との混泳に最適♪
《入荷年月日》2024/12/11
《前回入荷日》2024/8/26
《餌(現在)》フレーク・アカムシ
《分布》ブラジル(ネグロ川)・コロンビア(オリノコ川)
《別名(検索)》なし
《m8コメント》
食欲旺盛で状態良好です♪
【カージナルテトラ 10匹】