コパディクロミス アズレウス(7cm±)

コパディクロミス アズレウス(7cm±)

販売価格: 1,000(税込)

在庫ラスト1

商品詳細

《現在全長》
7cm±(最大12cm±)

《特徴》
本種は全身のメタリックブルーと、ヒレ縁のホワイトが美しいアフリカンシクリッドの仲間♪
以前はクリソノータスと呼ばれていた♪
プランクトン食の強いウタカと呼ばれるグループに属する♪
近年の動きとしてマラウィシクリッドは、研究者たちにより大幅に学名が変更されておりややこしい状況である♪


《飼育》
水温は22〜29℃で水質は中性〜弱アルカリ性。
酸性に傾くと弱るため、サンゴ砂かカキガラがあると長期で安定する♪
メスが卵をくわえて育てるマウスブルーダー♪


《混泳》
シクリッドの多くはテリトリー意識が強いため混泳には中級者以上のテクニックが必要♪
特にシクリッド同士はケンカしてしまうことが多いため注意♪


《入荷年月日》2025/1/15

《撮影年月日》2025/1/28

《前回入荷日》初入荷


《餌(現在)》粒系飼料・冷凍アカムシ

《分布》マラウィ湖

《別名(検索)》クリソノータス・Copadichromis azureus


《m8コメント》
食欲旺盛で状態良好です♪


【コパディクロミス アズレウス(7cm±)】