コウモリカノコ貝

コウモリカノコ貝

販売価格: 200(税込)

在庫ナシ

商品詳細

《現在全長》
1.5〜2cm±(最大2cm±)

《特徴》
本種は褐色の色彩を持ち、蓋に僅かに模様がある汽水域原産の貝♪ 
最大の特徴はフネアマガイのような両翼をもち、やや小型のサイズであること♪
内唇の後端が伸長するのが特徴で、判別できる♪
ひっくり返っても自力で起き上がることができる♪


《飼育》
水温は20〜28℃で水質は弱酸性〜弱アルカリ性。
水草にはほぼ無害♪
導入時には温度合わせ、水合わせをしたほうが無難♪
また勝手に増えることはないので外観を損なうこともない♪
純淡水で飼育できるが、もともと汽水域の貝のため、塩などにも強い♪
30cm水槽で2〜3、45cm水槽で3〜4、60cm水槽で6〜10匹が目安♪


《混泳》
貝食生物に気をつければ問題ない♪


《入荷年月日》2024/11/20

《撮影年月日》2024/12/3

《前回入荷日》初入荷


《餌(現在)》コケ

《分布》日本(南西諸島以南)〜東南アジア

《別名(検索)》バットマンスネール


《m8コメント》
最強コケとり貝の一種♪
めちゃ働き者♪


【コウモリカノコ貝】