コウタイ(25cm±)

コウタイ(25cm±)

販売価格: 4,000(税込)

在庫ナシ

商品詳細

《現在全長》
25cm±(最大30cm±)

《特徴》
本種は尾柄部に目立つ眼状斑(目玉模様)を持ち体側には細かな白いスポットが散りばめられる品種♪
その姿から七星魚やキャリコスネークヘッドとも呼ばれている♪ 
日本でも石垣島に帰化している♪

スネークヘッドは細長い円筒形の体型に鋭い歯と大きな口を持つアジアとアフリカに生息する肉食性淡水魚♪
グループA、グループB、グループCで大まかに品種を分けている♪


《飼育》
水温は20〜28℃で水質は中性(pH7.0)前後。
飛び出しには注意し、かならずフタを用意する♪
丈夫で何でも食べる上、なつきやすいため、スネヘの中では抜群に飼育が簡単♪


《混泳》
基本は単独飼育で2匹での飼育はうまくいかないことが多い♪
スネークヘッドの複数飼育の場合はシェルターを多めに用意し過密にする♪


《入荷年月日》2024/12/4

《撮影年月日》2024/12/17

《前回入荷日》2023/12/12


《餌(現在)》冷凍アカムシ

《分布》中国・台湾・石垣島

《別名(検索)》七星魚・キャリコスネークヘッド・Channa asiatica

《m8コメント》
食欲旺盛で状態良好です♪
長期飼育個体♪


【コウタイ(25cm±)】